初めての畳替え 2/3ページ

畳替えには次の3つがあります。

  • ・裏返し
  • ・表替え
  • ・新畳

「畳表」(表面のゴザ)は実は裏も使えるんです。もちろん作りは表と同じです。 裏はまったく光に当たらないので、褪色の進み方が非常に遅いです。
しかし、かなり年数が経っているものは裏も傷んでいますので「裏返し」はあまりおすすめできません。
その場合は、表面のゴザを新しくする「表替え」が必要になってきます。
「畳床」は一般的にはだいたい15年~20年くらいは取り替える必要がありませんが、年数や頻度に応じてやわらかく なっていきます。あまりにやわらかい場合は畳表が張れませんので交換が必要です。

  • 裏返し(うらがえし)

    目安 3年~5年

    「畳表」(表面のゴザ)を剥がし、裏返して取り付けます。
    「縁」は新しい物を付けます。
    次の場合は「表替え」をおすすめします。
     ・かなり年数が経っている。
     ・物をこぼしたなどでシミがある。
     ・畳表に穴が空いてしまっている。
    できない場合
     ・柱などで切りかきがある畳
     ・一度裏返しをしてある畳

  • 表替え(おもてがえ)

    目安 5年~15年

    「畳表」(表面のゴザ)を新しい物に取り替えます。「縁」も新しい物を付けます。
    次の場合は「新畳」をおすすめします。
      ・畳床がすごくやわらかくなってしまっている
      ・畳床の凹凸がひどい場合(※)
    ある程度の凹凸は畳替えの時直しますが、直しきれない場合があります。

  • 新畳(しんだたみ)

    目安 15年以上

    「床」「畳表」「縁」すべて新しいものを使用します。

はじめての畳替え3へ
お問い合わせ、相互リンク希望等フォームはこちら